・ |
第2回 Airway医工学倶楽部 を白金キャンパスにて開催しました。 (2024/09/28)
|
・ |
分子遺伝学単位の、食品・ヘルスケア領域におけるiPS細胞技術活用のこころみが、
INPIT「大学等の研究成果の社会実装に向けた知財支援事業 (iAca) の支援対象として採択されました。(2024/08/01)
|
・ |
藤岡教授が、2024/07/19、
Healthcare Hackathon Hub
主催のイベント第50回「ヘルスケア連続起業家とスタートアップ創業経験のある大学教授が語る、大学発アントレプレナーシップ」に出演しました。
(2024/07/19)
|
・ |
三枝講師が第一著者の論文、
“Generation of four induced pluripotent stem cell lines (KEIUi004-A, KEIUi005-A, KEIUi006-A, and KEIUi007-A) from patients with sensorineural hearing loss with mutation in EYA4 gene"
がStem Cell Research誌に掲載されました。
(2024/07/09)
|
・ |
医学部4年生の政野優介君が第一著者の論文、
“Generation of an induced pluripotent stem cell line (KEIUi008-A) from a hearing loss patient with an A1555G mutation in mitochondrial DNA"
がStem Cell Research誌に掲載されました。
(2024/05/24)
|
・ |
分子遺伝学特別研修生の山野邉義晴博士と藤岡教授が聴覚関連の全解析を担当した論文、
“Phase I/II Study of a Vascular Endothelial Growth Factor Receptor Vaccine in Patients With NF2-Related Schwannomatosis”
がJ Clin Oncol (IF: 45.3) に掲載されました。(2024/05/22)
|
・ |
藤岡教授が、難聴治療薬の臨床試験について取材を受けました。
【日経バイオテクONLINE】難聴治療薬の臨床開発で考慮すべき4つのポイント
(2024/04/12)
|
・ |
【プレスリリース】iPS細胞創薬技術の食品・ヘルスケア領域への応用:緑茶成分の加齢性難聴に対する有効性に関する産学共同研究
(2024/01/24)
|
・ |
東京農工大倉科研究室
との共同研究課題提案が、令和6年度 AMED橋渡し研究プログラム 異分野融合型研究開発推進支援事業, 異分野融合型研究(シーズH)に採択されました。(2024/01/24)
|
・ |
藤岡教授が共著の論文
”Adeno-Associated Virus-Encapsulated Alginate Microspheres Loaded in Collagen Gel Carriers for Localized Gene Transfer”
がAdv Healthc Mater (IF: 11.1)に掲載されました。(2024/01/15)
|
・ |
第1回 Airway医工学倶楽部 を白金キャンパスにて開催しました。(2023/12/23)
|
・ |
藤岡教授が台湾耳鼻咽喉科学会で招待講演を行いました。(2023/12/16)
|
・ |
三枝講師が第一著者の論文
“Brain-Specific Angiogenesis Inhibitor 3 Is Expressed in the Cochlea and Is Necessary for Hearing Function in Mice”
が、Int J Mol Sci誌(IF: 5.6)に掲載されました。(2023/12/04)
|
・ |
国際シンポジウム”AAV-based gene therapy: Rising Stars Meet-up in Kitasato”を相模原キャンパスとzoom webinarのhybrid開催で行いました。(2023/11/20)
|
・ |
防衛医科大学耳鼻咽喉科との共同研究課題提案が、令和6年度 AMED橋渡し研究プログラム(シーズA)に採択されました。(2023/11/16)
|
・ |
藤岡教授が第4回シロリムス新作用研究会で口演し、第4回シロリムス新作用研究会奨励賞を授賞しました。(2023/11/14)
|
・ |
藤岡教授が湘南ヘルスイノベーションパークにて招待講演 “難聴の科学と創薬”を行いました。(2023/11/13)
|