北里大学医学部剣道部

先生の紹介

今年度から須田弘師先生が顧問になられました。
  勤務先:警視庁
  剣歴:10歳の時、喘息で病弱であったことから両親の勧めで、相模原市南区所在東林間児童館剣道部に通い、故久納勇先生から手ほどきを受けた。

       中学時代〜剣道部(副主将)
       高校時代〜剣道部(主将)竹山国雄先生に師事。 初段〜参段 
       大学時代〜剣道部(学連幹事)齋藤浩二先生に師事。 四段 
       警視庁〜高井戸署皮切りに、三宅島、丸の内、警視庁本部3所属を経て、現在10所属目 五〜教士七段

       26年5月京都武徳殿で開催された、第110回京都演武大会に兄妹(教士七段)で出場し、 共に勝利。26年度「剣道時代7月号」110頁にコメント付きで掲載されました。

  モットー:「自他共栄」〜win-win〜皆が幸せ!
       「日々是新」〜「昨日よりも今日、今日よりも明日へと日を重ねると共に、日々新たな気持ちで向上しましょう」との意味です。良いこと、悪いことがあっても、 切り替えを早く。お互いに、目的、手段を明確にし、ブレずに精進しましょう。