研修医1年目の田中先生が1ヶ月間の脳外科研修を終え、膠芽腫における脳幹周囲造影領域の術後消失について検討した論文の抄読会を行ってくれました。手術にも積極的に参加し、実際の臨床を取り入れた素晴らしい発表でした。また来年研修に来てくれることを待っています。
(2024.10)

 
 半田先生の多数の手術経験お祝い・豊田先生と百武先生の専門医試験合格お祝いを教授室で行いました。元気で一つ一つの経験を心に刻み込んで頑張ってください!(2024.09    
 脳神経外科専門医試験が終わり、豊田・百武先生が合格しました。素晴らしい成績でした。今後、更なる発展を祈念しております(2024.09)    
 

半田先生が藤枝平成記念病院で研修中、2011〜2019年の間に藤枝平成記念病院で行われた高齢者の頸椎変性疾患後方手術における手術成績をまとめさせていただきました。まとめたデータをもとに高橋 敏行先生のご指導のもと、「頸椎変性疾患後方手術におけるC5麻痺の発生率 高齢者と非高齢者との後方視的検討」という表題で日本語の論文を作成し、この度脳神経外科ジャーナルに掲載されました。おめでとう!そして高橋敏行先生ありがとうございました。

半田先生が笑っている写真は珍しいのです。(2024.09)

   
 

「重枝先生がようやく・ついに論文を発表しました!
ACCEPTANCE NOTIFICATION
RE: ONS-D-24-00372R1, titled "4K indocyanine green (ICG) endoscope contributes to preserve normal pituitary functions through visualization of normal pituitary body with ICG signals in the operation for Rathke’s cleft cyst: 2-Dimensional Operative Video"
Dear Dr. Shigeeda,
It is a distinct pleasure to inform you that your manuscript has been accepted for publication in Operative Neurosurgery.
おめでとう!」

2024.08

   
研修医一年目の樋口先生が1ヶ月の脳外科研修を終えて本日勉強会を行なってくれました。未破裂AVMに対する社会的背景とその予後に関してJohns Hopkins大学からの報告を詳細に抄読会してくれました。非常に濃い内容を綺麗にまとめた樋口先生の能力に感激しました。指導した重枝先生も素晴らしいです。また来年研修に来てくれることを待っています
2024.07 
   
恒例のBBQパーティ。たくさんの方が参加してくれて嬉しい限りです。山本と半田が緊急手術で抜けたのが残念です。小泉先生が1日かけた下準備が最高の味に結び付きました。昨年からのハンバーガーは最高の賞賛を浴びておりました。子供達から、次はいつ?って言ってもらったのが印象的でした。ありがとう。
2024.06 
   
柴原一陽先生が、「脳原発悪性腫瘍である神経膠腫に対する新たな手術療法―脳溝と脳回に注目した神経膠腫進展形式及び手術療法への応用―」という内容で秦藤樹博士記念学術奨励賞を受賞しました。2024年6月13日・北里研究所にて、授賞式が開かれ、
15分の講演を行いました。
おめでとう!!

2024.05 
   

山本大輔先生が、"Complete removal of a cavernous malformation in the dorsal pons in contact with the expanded transpontine vein: illustrative case,"というタイトルの症例報告をJournal of Neurosurgery, Case lessonsに投稿し、After careful review of your manuscript, I am satisfied that your manuscript exceeds the criteria for publication in the Journal.と一発でacceptされました。2人のReviewerのコメントも
Reviewer #1: This is an interesting case with good intraoperative pictures/video.
Reviewer #2: It is indeed an interesting and informative report.
と滅多に見ないものでした。
おめでとう
(2024.6 

   

半田先生が、日本小児神経外科学会機関誌「小児の脳神経」に掲載された1年間の学術論文のなかで最優秀論文の著者に対して贈られる、2024年の川淵賞に採択されました。

論文タイトル「中脳実質内神経膠腫に対する Occipital transtentorial approach による摘出術:錐体路障害を来さないための経頭蓋運動誘発電位モニタリングおよび白質刺激錐体路マッピングの有用性」

2024.05

 
   
 極めて興味ある臨床経過を示した成人髄芽腫症例に関して、詳細な遺伝子解析をすることにより、髄芽腫の発生に関して示唆のある論理を提唱した論文がJournal of Neuropathology & Experimental Neurologyにacceptされました!
呉で開催された第42回日本脳腫瘍病理学会にて発表しました
2024.05
   
「呉で行われた第42回日本脳腫瘍病理学会の1日目の夜の食事会です。熊本大学の先生方と一緒のお店になり、教授の武笠先生に写真を撮っていただきました。あらためて感謝申し上げます。みんなうれしそうです。本当に呉のごはんは美味しかったです。」
2024.05
 
   
Excellent staffとし,秀先生とて山本先生が表彰されました
2024.04
 
   
「柴原先生の指導のもと、豊田先生がfirst authorで執筆した、”Clinical and molecular features of patients with IDH1 wild-type primary glioblastoma presenting unexpected short-term survival after gross total resection”がJournal of Neuro-Oncologyにacceptされました。全摘出したにも関わらず一年以内で死亡した膠芽腫症例の特徴を検討した論文です。おめでとう!様々な苦労を乗り越えた結果です。これに止まることなく、常に“どうして?“という気持ちをもって臨床に向かい合いましょう」2024.04     
4月から駒井先生は、国立精神・神経医療研究センターの脳病態統合イメージングセンターで大学院生として研究を開始します。自ら追い求めている人間の左右差を思う存分研究してきてください。篠田先生は、横浜中央病院で自らが手を動かす脳神経外科医の訓練に入ります。二人とも頑張って!!!
2024/3 
   
 研修医一年目の小笠原先生の研修終了時の発表会がありました。AJNRに発表された、くも膜下出血後に腰椎ドレナージを行うか行わないかを無作為比較試験した結果をきれいにまとめてくれました。これからも勉強して素敵な女性医師に育ってください。指導医は小笠原先生の影に隠れている半田先生です 2024/3
   
 豊田先生の論文がOperative Neurosurgeryにacceptされました。タイトルはTrans-Sylvian and trans-anterior ascending ramus approach for insular gliomas at Zone I: 2-Dimensional Operative Videoです。流暢な英語をご堪能ください。おめでとう!2024/3    
 医学研究入門IIで脳神経外科を回ってくれた医学部3年生の川口くんです。脳腫瘍の1例報告をしてくれました。2024/3
by柴原
   

「研修医一年目の西先生が脳神経外科を1ヶ月回ってくれました。研修成果のまとめとしてNew England Journal of Medicineに掲載された、無症候性心房細動に対するDOACとasprine製剤の効果と安全性の比較試験という論文をまとめて報告してくれました。すごくよくまとまっていて感心した次第です。指導した豊田茉梨子先生の力添えももちろんあったと思いますが、西先生はこの1ヶ月、meetingや手術でも常に積極的に関心をもって、つまり熱意を持って我々脳神経外科の活動に参加していたので、本人のactivity, abilityの高さが高いことは十分わかっておりました。今後の活躍に期待しています。」 2024.02

   
「2023年末最終のカンファレンスで、研修で回ってくれていた河井先生が、駒井先生の指導の元、脊髄の電気刺激による疼痛緩和の新たな方法に関して発表された臨床試験結果を、極めて冷静に、また背景まで含めて素晴らしい発表をしてくれました。ありがとうございました。ますますのご健勝を祈念しております」 2024.01     
 「日本脳腫瘍学会にて、師匠のMithcel S.Berger先生とともに」 2023.12
   
 「重枝先生と秀先生が“10th IFNE World Congress of Neuroendoscopy”in Singaporeにて口演を行いました」 2023.12    
 「研修医2年目の三浦先生が、1ヶ月の研修期間の締めくくりに、経蝶形骨洞手術後の尿崩症発症リスクに関して一施設の2000例を超える症例を元に解析した論文を抄読会で発表してくれました。今後内分泌内科への入局後のお世話になると思います。よろしく!」 2023.11    
山本先生の下錐体静脈の解剖学的検討とこれが閉塞していた時にどうやって発見したら良いかという血管内治療医にとってすごく重要な論文をActa Neurochirurgicaに発表できました。2年以上かかりました。一際嬉しいです!2023.11     
 「"Frontotemporal craniotomy with skin incision along the superior temporal line outside the hairline in bald male patients with temporal gliomas"
We are delighted to let you know that the above submission, which you co-authored, has been accepted for publication in Neurosurgical Review.ということで禿頭の患者さんに対する前頭側頭開頭時の皮膚切開に関しての論文が載ります。百武先生おめでとう!!教授の禿頭は役立ちましたね」2023.11
   
 木我先生が脳神経外科の研修を終えるにあたり、精神疾患に対する深部脳刺激、という論文を抄読してくれました。よくまとまっていました。指導教官は半田肇先生。2023.10    
半田肇先生の脳神経外科専門医取得のお祝いを教授室で行いました。「おめでとう!」研修医2年目の木我先生も参加してくれました。木我先生は電気生理学に興味があるということです。2023.10     
 半田先生、脳神経外科専門医試験合格しました
おめでとう㊗️2023.9
   
Ms. Ref. No.: WNS-23-3690
Title: Bilateral trans-sulcal and interhemispheric approaches for anterior butterfly glioblastoma: Two-dimensional operative video

Dear Dr. Shibahara,
I am pleased to confirm that your paper Bilateral trans-sulcal and interhemispheric approaches for anterior butterfly glioblastoma: Two-dimensional operative video has been accepted for publication in World Neurosurgery. ということでビデオによるbutterfly glioblastomaに対する手術方法がWorld Neurosurgeryにacceptされました」2023.9 
   
「駒井先生が佐藤澄人先生の指導により、「脳神経外科手術におけるElectromyographic 気管チューブ使用後の合併症について」という内容で論文を記載し、この度「麻酔」という雑誌に掲載されることになりました。おめでとう!駒先生は手前の先生です。現在出向中のため出向先での写真となります。」2023.8     

犬飼円先生が宮城県立こども病院にて半年研修させて頂きました。その時に林俊哲先生に指導して頂き、頭蓋骨縫合早期癒合症の病理学的検討を行うことにより、下記論文を執筆し、この度Childs’ Nervous Systemにacceptされました!おめでとう!犬飼先生はあまり写真が好きでないですが、嬉しそうで良かったです。

Re: "Atypical sagittal suture craniosynostosis:Pathological considerations for early closure of the anterior part of the sagittal suture"
We are delighted to let you know that the above submission, which you co-authored, has been accepted for publication in Child's Nervous System.」2023.8

 

 
   

柴原先生がOperative Neurosurgeryにビデオ投稿してacceptされました。論分とは違った方法で行っている手術方法の世界に公表できたのは良かったですね!堪能な英語ご賞味ください。

RE: ONS-D-23-00458R1, titled "Posterior interhemispheric parietooccipital fissure approach for the posterior medial temporal glioblastoma: 2-Dimensional Operative Video"
Dear Dr. Shibahara and coauthors,
Congratulations on your recent acceptance for publication in Operative Neurosurgery.

2023.8

 
   

山本大輔先生の論文が長い戦いの末Acta Neurochir (Wien)にacceptされました。この論文はActaで3回のreviseを求められましたが、そもそもの執筆開始は2020年11月で、別の雑誌に最初の投稿をしたのが2021年8月でした。従って論文がacceptされるまでちょうど2年かかったことになります。しかし打ちひしがれることなく論文をこの世に出せることになったのは本当に大事です。おめでとう!!

Dear Dr. Yamamoto,

We are pleased to inform you that your manuscript "ANCH-D-22-00611R3", entitled "Angiographic evaluation of the distance from the top of the jugular bulb to the inferior petrosal sinusinternal jugular vein junction: simple classification and identification method for the orifice of the non-visualized inferior petrosal sinus during neuroendovascular surgery"has been accepted for publication in Acta Neurochirurgica.
Best wishes and thanks,Professor Tiit Mathiesen
Editor-in-ChiefActa Neurochirurgica

2023.8

 
   

研修医一年目の坂本先生(真っ白い歯で爽やかに微笑んでいる中央の先生)が1ヶ月の研修を終えて、「下垂体腫瘍に対する定位的生検によるホルモン分泌障害に対する点線量閾値の検討」というJournal of Neurosurgery, 2022の論分を読んで、極めて綺麗にまとめて発表してくれました。指導医の上升先生の細かい指導も良かったと思います。坂本先生は外科系に進むつもりは当初なかったようですが、今回の脳神経外科の研修で興味をもってくれたようで、二年目にまた脳神経外科の研修に来てくれるとみんなの前で約束してくれました。お待ちしております。

2023.7

 
   
 

「コロナが明けて、3年ぶりでバーベキューパーティーを開催させていただきました。外来・手術部の看護師さん・研修医・学生さんたちがたくさん参加してくれました。盛り上がりました。医局長の小泉先生が前日からハンバークを仕込んでいたり、豚汁の大根をあらかじめ煮ておいたりとか、準備が良かったため、たくさんの料理がとても美味しく、余すことなく食べてもらえました。大好評でありました。やはり人間、ときどきこうやって時間を過ごすことが必要ですね。いい顔で写っています。今度は9月頃!乞うご期待!」

2023.6

   
 「駒井先生:お疲れ様でした。ここに写っている人間(何人か手術のために抜けましたが)は皆ものすご〜く濃密な時間を過ごした仲間です(私も写っていませんがいつもカメラマンなので)。うすっぺらな関係ではないことを思い起こしてみてください。出向先で頑張ってください。豊田先生:毎日勉強です。できないことばかり、なんて当たり前です。全部できるようになったらそんなつまらない毎日はありません。日々是精進。できないことができるようになった喜びを感じられる瞬間が最高です!半田先生が専門医試験前でぼ〜っとしていますが、みんないい顔しています!駒井先生のメガネの影響で眼が見えませんが許してください。」2023.6    
「研修医2年目の富永先生が本日で脳神経外科の研修を終えます。CT撮影と脳腫瘍発生という極めて重大なテーマの勉強会をしてくれました。勉強というのは自分が必要だと思って、また楽しいと思ってやることです。
その通りに富永先生がやれたことを嬉しく思います。お元気で。脳神経外科で待っていますよ!2023.5
 
   
年吉陸先生が2年目の研修期間を終了しました。富山での脳神経外科学会にも参加し、たくさんの手術に入ってもらえました。脳神経外科の魅力に触れられたと思います。今後を楽しみにしています。飲み会が完全にオープンになりましたらまた誘います。2023.4     
 柴原先生が新しいJCOG2209試験の事務局を担当します。頑張って!2023.4    

令和5年度が始まりました。

北里大学出身の篠田先生が入局しました。これから頑張って若い北里大学を背負って行って欲しいと願っております。

また昨年研修医一年の時に当科で研修した年吉先生が2年目となってもう一回勉強しに来てくれました。短い期間ですが一緒に勉強できることを楽しみにしています。

また6年生が三人(一人はアメリカでの研修後の帰国の途中)勉強しに来てくれています。脳を見る機会はあまりないと思いますので、人間の全てを規定する脳とはいったいなんぞや?ということを見て行ってください。

皆が健康で過ごせますように!2023.4

 
   
石丸先生が駒井先生の指導で脊髄の電気刺激による運動機能回復に関する論文を説明してくれました。4月からクリニック開業とのこと。すごい!2023.3     

「第33回 日本間脳下垂体腫瘍学会in 沖縄で重枝先生、豊田先生が発表しました」2023.03


   
「柴原先生が書いた論文が病院から表彰されました。研究費も頂戴しました。ありがとうございます。」2023.03     
「研修医一年目の前沢先生が本日1ヶ月の研究のまとめをして、発表しました。とても面白い内容の発表でした。1か月間お疲れ様でした」2023.02     
 「コロナ問題で3年間行なっていなかった新入医局員の歓迎会を某レストランで開催しました。やはりものごとにはケジメというものがあります。美味しいご飯を食べて決意と、近況を語る時間を持てて良かったです。将来の北里大学に幸あれ!!」2023.01    

若い力がこれからの北里の脳外科を支えてくれそうです!2023.01

 
   
重枝諒太・猿田和貴子・半田 肇・豊田茉梨子・百武佑理・駒井英人・上升康平・篠田光紘
やっと入局のお祝いが出来ました
長い長いコロナをみんなで頑張りました
これからも若い力で医局を盛り上げてください2023.01
 
   
 「研修医一年目の望月先生が一月1ヶ月の研修を終了します。勉強会としてムコ多糖症の患者さんに対する脳室内への薬剤投与による治療方法を発表してくれました。小児科医になりたいという信念を持った研修中で、脳外科が関与できる疾患を探求しての発表となりました。犬飼先生の指導のもと、大変良くまとめられていました。また小児科病棟で将来お世話になります。」 2023.1    
 「平成20年(2008年)から15年間頑張ってくれたOME9000の後継機としてPenteroが本日から稼働しました。これで2台のPenteroを使用していつでも同じ状況で手術を行うことができるようになりました。理事会・病院長をはじめ関係各部署の方々に感謝致します。」 2023.1    
Pentero1     
 Olympus OME9000(こちらが15年物です!)お疲れ様でした    
 「研修医一年目の中村先生が本日1ヶ月の研修をまとめて、内頸動脈海綿静脈洞瘻に関してのreview paperを抄読会として発表してくれました。よくまとめられていて、発表も落ち着いて立派でした。しっかりとした時間をかけたことがよくわかります。指導に当たった上升先生もえらい!秀先生と契りの握手です」 (2022.12    

とっても頑張ってます!血管チーム (2022.12)

 
   
「2022年の北里大学同門会を2022.12.17に行いました。若い人たちが増えているのと、年配の先生方も元気でやっているのがよくわかります。また来年も元気で頑張っていきましょう!」
※写真撮影のために、マスクを一時的に外しました (2022.12)
   
  12月から研修医一年目の中村先生が回って来てくれています。
本日,同級生で聖路加にて研修中の井植先生が見学に来てくれました。入局お待ちしてます。
ピザ&パーティー(2022.12)
   
 猿田先生、脳神経外科専門医試験合格しました。
犬飼先生、宮城県立こども病院での半年間の研修から戻って来ました。
秀先生、診療教授になりました。(2022.11)
   
佐藤澄人先生の論文がClinical Neurophysiologyというimpact factor 4.861の雑誌に掲載されました。しかも本の表紙を飾りました。おめでとう!!2022.10     
年吉先生が脳神経外科の初期研修を終了して、「悪性リンパ腫の遺伝子解析」に関してすごくよくまとまった発表をしてくれました。論文だけをそのまま読むのではなく、難しい内容があると、それを派生してきちんと調べてわかりやすく説明スライドを付けることができるのは、なかなか先輩方でもいません。素晴らしい!!また後期研修で待っていますね。2022.9     
 研修医一年目の關口先生が8月の1ヶ月の脳神経外科研修を終了しました。本日、深部脳刺激によるパーキンソン病治療に関する論文に関して、極めて洗練度の高い状況で抄読会を行なってくれました。指導した上升先生の指導の良さもあると思いますが、時間をかけて、しっかりと論文を読み込み、わかりやすいプレゼンテーションができたのはすごいな〜と感心しました。また脳神経外科を回ってくれることを祈って・・・2022.9    
 佐藤先生:てんかんに対する海馬傍回へのDBS
篠田先生:頭蓋咽頭腫に対する経鼻内視鏡的摘出術と放射線治療による治療成績の検討 という内容で勉強会をしてくれました。
明日で脳神経外科の研修は終了です。お疲れ様でした
2022.6 
   
  開業おめでとう!絶好の立地ですね。地域医療と、重篤な患者さんの発見をお願いします。2022.5    
 百武先生が第40回日本脳腫瘍病理学会のメイン会場で発表しました。お祝いです。2022.5    
 外来で5年間頑張ってくれた掛水さんが退職となります。我々の関係者の病院で働きます。
また!
2022.3
   
           6年間血管内治療を支えてくれた仁木先生が国際親善へ就職となりました。ありがとうございました。自分の思った通りにバリバリやってきてください。
2022.3
   
         研修医の水澤先生が研修終了前に「脳卒中後のうつ症状」というちょっと変わった視点から勉強会をしてくれました。人間には多様性が必要です。今後も頑張ってください。
2022.3
   
長い間手術室にて脳外科を担当してくれた山本さん(写真右)がこの3月いっぱいで異動となります。長い間お世話になりました。本当にありがとうございました。コロナ禍で宴会もできませんでしたが、またの機会を楽しみにしています。
2022.3 
   
 師田先生の北里大学における最後の手術となりました。外科医がメスを納めるのは寂しいものがあるはずですが、この年齢まで小児神経外科の第一線で活躍された事はそう簡単に真似できません。お疲れ様でした。
2022.3
   
 JCOG脳腫瘍グループへの年間登録数が、2020年では北里大学が施設としてトップ、柴原が個人登録数としてトップ、2021年でも柴原が個人登録数として第三位ということで表彰状を戴きました
2022.3
   
教授が2月に還暦を迎えます。
このご時世なので、密を避けて、カンファレンス終了後に還暦のお祝いを渡しました

耳付き赤い帽子にご注目ください!!
2022.02
 
   
医局みんなから、メガネフレームのプレゼントです(レンズはご自身で購入お願いしました)
医局長の小泉先生が眼鏡屋さんを、たくさん回ってヘロヘロになりながら、眼鏡フレームを買って来てくれました
2022.02
 
   
還暦を迎えたお祝いメッセージとケーキ!
2022.2
   
集合写真!いつも撮影役の教授が今日はメインです!
2022.2
 
   
  研修医の杉山先生の発表会、素晴らしい内容でした。仁木先生の指導も良かったのだと思いま 研修医の杉山先生の発表会、素晴らしい内容でした。仁木先生の指導も良かったのだと思います
2022.01
   
研修医一年目の篠田先生の1ヶ月の研修が終わり、感染管理室からの許可(4人未満で感染対策が取られていれば飲食可能)を得て食事に行きました。また来年研修医2年目も脳外科で勉強するということで、先輩の百武先生とともに楽しみにしています。この日の朝に血管減圧術による顔面痙攣のモニタリング方法に関して英文論文を読んで良い発表をしました。2021.12     
 齋藤先生、一か月の研修終了。またね〜 2021.11    
 初期研修2年目の上升先生が研修終了の勉強会をしました。中枢神経系のリンパ腫がどうしてできてくるのか?という壮大な基礎論文を極めて深く読み込み、極めて明快にわかりやすく発表しました。すごく良かったです
「同日夕方脳神経外科入局宣言!!!してくれました」2021.9
   
柴原先生の論文がJournal of Neurosurgery のoriginal article としてacceptされました!2021.7    
「猿田先生:マイクロで中心前回に接する髄膜腫摘出完遂!きれいな手術でした。

豊田先生:研究助成金獲得!百武先生もですが夏休み中。おめでとう。さらなる前身を期待しています」2021.7 
   
「本日で初期研修に来てくれていた西川大曜先生が異動となります。最後に強迫神経症に対する脳深部刺激の抄読

会をきれいにまとめてくれました。精神科領域に興味を持っているとのこと、また一緒に勉強できることを楽しみにして

います」2021.6
   
 「6年生の二人の発表会でした。富永くんと田中くんが一生懸命勉強して、それぞれ振戦に対する定位的脳手術と

動脈瘤に対する低侵襲手術に関して発表してくれました。よくできました!!2021.6
   

4月から北里大学に入局した重枝先生の発表会。これまでの人生を語ってくれました。写真真ん中、モニターの右側

後期研修医2年目の百武先生(画像左一番手前)の英文症例報告がAcceptされました!

おめでとう!2021.6

 
   

猿田先生の論文がJournal of Neurosurgeryに掲載されることになりました(症例報告ですが)。

山本先生と秀先生が日本脳神経外科コングレスのランチョンセミナーで発表の機会を頂きました。

おめでとう!2021.5

 
   
豊田先生マイクロ操作中!第4脳室上衣腫 2021.4     

青木くん:勉強よくがんばりました。

安藤先生:残り1ヶ月脳外科エンジョイしてください。

重枝先生:とことんやってください。

柴原先生:研究費獲得おめでとう!

2021.4

 
   
新年度となり2名の入局者を迎え、全員集合写真!かなり密ではありますが・・・・嬉しい密です! 2021.4     
 

婦長さんとクラークさんが8Wから異動します。

 「お世話になりました。苦しい時期を二人で救ってくれました。心から感謝します」 2021.4

   
 小泉寛之先生が日本脳神経外傷学会指導医になりました!! 2021.3     
 3年生の中島さんが、神経線維腫症1型に合併した小脳腫瘍の1例というまとめを2020年度医学研究入門IIの発表会で発表しました。指導者の柴原先生と記念写真 2021.3    
 3年生の中島さんが1ヶ月勉強にわれわれのところに来ておりました。神経線維腫症1型に合併した小脳腫瘍の1例という内容で立派なまとめを完成させました
2021.3
   
 地方会で百武先生、豊田先生のが発表しました。マスクしているのでお顔がみえませんが・・・二人ともしっかり発表してます 2020.12    
 山本大輔先生が日本脳神経血管内治療学会指導医になった記念写真です!! 2020.12    
学会現地参加、コロナに気を付けながら食事してます。わが医局のサンタクロースさんと准教授・・・ちなみに写真撮影は教授!! 2020.11      
収束しないコロナですが、現地参加で発表しました!! 撮影は秀准教授です♪ 2020.11    
現地参加で無事発表終了しました♪ 2020.11    
 半田先生もしっかり発表してます!北里脳外科は若手も頑張ってます! 2020.11     
 駒井先生が来年4月より北里の脳外科に入局し、,我々の仲間になることが公表されました!自分の興味を追い求めて楽しい人生になって欲しいと願っています。 2020.10    
神野先生入局おめでとう!猿田先生3か月の出向行ってらっしい!駒井先生研修お疲れ様でした(part2)2020.10     
 

コロナ禍で外での入局お祝い・送別会が出来ない状況が続いてます(part1)2020.10

 
 10月1日から赴任の神野崇生先生も加わり、集合写真!!カンファレンスルーム密になってます!!2020.10    
いろいろな学会が少しずつ現地開催されるようになりました。第二弾!教室員交代で学会参加です。百武先生、豊田先生も参加して、駒井先生、教授とお食事!!2020.10     
 いろいろな学会が少しずつ現地開催されるようになりました!研修医・駒井先生も学会参加・・・教授、駒井先生、半田先生(半田先生これ楽しんでますから!)楽しそう。因みに写真撮影は柴原先生!!2020.10    
少しずつ学会も開催されるようになり、久々に学会場で
勉強してきました!コロナに十分気を付けつつ、飲んでます!2020.9下旬
 
   
猿田先生オペレーターで顕微鏡使ってます!!2020.8上旬     
 深谷先生脳外科研修お疲れ様でした。酒井先生脳外科はどうでしたか?コロナの関係で今月もマスク取れませんが、集合写真・・・・
今回は教授も一緒に!!2020.7
 
   
 上升先生脳外科研修お疲れ様でした。西谷先生脳外科はどうでしたか?コロナの関係でマスク取れませんが、集合写真・・・・いつもながら教授が写真撮ってます!!2020.6    
 今日も楽しい夜が更けていくーー。破裂動脈瘤クリッピング!2020.6    
 新入局員の豊田先生が脳神経外科医としての第一歩を踏み出しました!2020.6    
 「豊田先生、初定位生検成功!」 2020.04    

新しい年度が時始まりました。4人の女性医師が参画してくれることにになりました。嬉しい限りです。新しい北里大学脳神経外科の出発です。(教授は写真撮影しているので映っていません!!!)  2020.04
   
隈部教授が最も手術場の機械出しでお世話になった看護士の安田さん(前列左から2番目)が九州へ異動となりました。何も言わずに欲しいものが絶妙な位置とタイミングで渡してもらえ、集中して手術を進めさせてくれた素晴らしい看護士さんでした。記念撮影です。隈部泣きそうです(本人談による)。   2020.03.     
 23:00に手術が終わって、24:00から、町田まで飲みに繰り出しました!タフな3人の脳外科医です。因みに左端は1月6日仙台から着任の井上智夫先生・・・すっかり馴染んでるし  2020.1.    
 8F脳神経外科・脳神経内科のフタッフ合同忘年会  2019.12.18    
 柴原先生、留学先のボスであるMichael Taylor先生とSNO学会会場のPhoenixでTwo shot  2019.11.25    
 研修医2年目豊田先生お疲れ様でした。2か月間、手術・診療と積極的に脳外科を学んでくれてありがとう!
台風で広島への女子旅キャンセルになったけど、いつかまた!
その時には猿田先生もね 2019.11.6
   
NTT東日本 関東病院から重枝先生が見学に来てくれました。 2019.10.18     
 今日は、秋田大学より来てくれていた、猿田先生の当院での最終日です。医局の先生方とランチ・・・猿田先生またね!! 2019.10.18    
 4人でお布団並べて朝までグッスリ。中村先生が楽しそう!! 2019.10.17    
4人そろって乾杯!中村英夫准教授は秀准教授の大学の先輩。2019.10.17     
 久留米大学脳神経外科 中村英夫准教授をお招きして、講演会を開催いたしました。終了後に隈部教授、秀准教授 柴原先生と4人で鶴巻温泉旅館へ 2019.10.17    
 ハンズオン終了後に参加者とバーベキュー 2019.10.15    
 研修医の豊田先生が真剣に縫合練習をしてました2019.10.15    
 インテグラ Codmanのご支援を受けて、学生さん、研修医の先生方へ縫合練習を開催しました2019.10.15    
脳神経外科学会総会で北里大学医学部出身の先生お二人にお声掛けいただきました。 2019.10.10     
集合写真 2019.10.2     
  半田先生両手に花ですね。1つ後輩の百武先生と研修中の豊田先生 201910.2    
 山本先生と研修中の豊田先生 201910.2    
来年度入局予定の百武先生准教授の秀先生とガッツリ握手!!  2019年10月2日     
医局の飲み会開催です再来週はべーべキュー大会  2019年10月2日    
 脳腫瘍の外科学会で、教授、柴原先生、半田先生と本場浜松のウナギをいただきました
2019年9月13日
   
 インテグラ Codmanのご支援を受けて、縫合練習を開催しました。北里大学脳神経外科の女医さんです。大画面に各自の縫合状況が映し出されるので真剣です
2019年4月23日
   
 全ての写真が自動再生されます。全て観たい方はこちらをご覧ください→→→    
集合写真 2019年6月26日    
 ご苦労様です。 2019年6月26日    
マシュマロ焼き 2019年6月26日    
 猿田先生スイカ割 2019年6月26日    
 半田先生スイカ割 2019年6月26日    
夏恒例のバーベキュー大会 2019年6月26日     
夏恒例のバーベキュー大会 2019年6月26日     
夏恒例のバーベキュー大会 2019年6月26日      
夏恒例のバーベキュー大会 2019年6月26日     
センチュリー相模大野に於いて東北大学病院 脳神経外科大沢 伸一郎 先生 をお招きしてEpilepsy Educational Seminarを開催いたしました。
たくさんの皆様ご参加ありがとうございました 2019年6月13日
 
   
 6年生の学生さんを新潟の学会に参加させました。学会当日の夜教授と飲み会です.。2019年6月13日    
 神経内科との毎週金曜日の脳卒中カンファレンスです。賑々しく、活発な討論を行なっております。 2019年5月10日    
今年度入局の半田先生、入局初の手術に入りました。 2019年4月4日     
 教授とランチしました。 柴木先生、岩城先生お疲れ様でした。 2019年3月29日    
 美味しかった!  平成30年11月8日    

「柴原先生(下右から2番目)がこれからトロントのSick Kids Hospitalへ留学へ行きます。本日は北里大学の中でBBQでした。勉強してさらに大きくなって帰ってくることを期待しています。猿田先生(下右端)が秋田大学から勉強に来ています。すでに今週4件の手術にfullに入っております。急性硬膜外血腫は執刀しました。北里で頑張っています。半田肇先生(下左端)は来年北里大学脳神経外科へ入局します!楽しみです。この名前にピンとくる先生は必ずいますよね。宮坂先生(上左端)は今週顕微鏡を使ってのoperatorを2件、動脈瘤のcoilingもやりました。来年専門医試験です。小泉先生(上左から2番目)と隈部は最近AVMの手術に凝っています。それが何とかやれているのも山本先生(上左から3番目)が超念入りに術前塞栓を行なってくれているから。昨日はanterior choroidal arteryのAVMを塞栓だけでcomplete occlusionさせました。師田先生(上右から2番目)が10月から北里大学に来ました。小児神経外科の大家です。日本の中のどなたでも師田先生について小児神経外科の勉強をしたかったらご連絡ください(kuma@kitasato-u.ac.jp)。最後に子島君(上右端)。医学部5年性です。脳神経外科へ3年半後に入局予定です。待っています。」        平成30年11月8日

 
   
集合写真  平成30年7月3日     
マシュマロ隊!  平成30年7月3日    
 脳神経外科夏の恒例バーベキュー1  平成30年7月3日    
脳神経外科夏の恒例バーベキュー1  平成30年7月3日    
 教授と臨床実習中の6年生とランチ  平成30年6月14日    
教授と臨床実習中の6年生との食事  平成30年5月25日    
 研修医の半田先生を連れて学会参加  平成30年4月13日    
学会前日の飲み会・・・柴原先生顔真っ赤です!! 平成30年4月12日    
 集合写真・・ちなみにキン肉マン3名は6年生!!平成30年4月3日    
 外来看護師・シスタントさんチーム 平成30年4月3日    
 お肉は美味しかったかな???平成30年4月3日    
 筋肉つくりには肉・肉・肉・肉~~・・・肉は大切!!平成30年4月3日    
隈部教授、秀准教授、小泉講師脳外科トップ3が大活躍!!平成30年4月3日    
桜も満開の中、新年度を迎え学生さんもスタッフもみんな集合のBBQ!!  平成30年4月3日    
稲村先生1年間お疲れ様、そして、ありがとう!新任地で頑張ってください。平成30年3月14日     
 8Wの歓送迎会で2月1日から就任の秀 准教授をパチリ!平成30年3月14日    
 隈部教授の5歳の誕生日ケーキ準備したのですが・・・主賓不在😢 平成30年2月13日    
 秀准教授を迎えて 平成30年2月13日    
 2017年同門会を開催後の集合写真 平成29年12月9日    
研修医小野先生2か月間お疲れ様でした。惟村先生2月、3月一緒に頑張りましょう 平成29年11月14日    
 日本脳神経外科学会総会初日の夜に集まりました 平成29年10月12日    
舘岡先生、黒田先生半年お疲れさまでした 平成29年9月21日      
医局にて送別のお食事会 平成29年9月21日    
BBQ 集合写真 平成29年7月11日     
BBQ スイカ割 平成29年7月11日     
 BBQ photo4 平成29年7月11日    
 BBQ photo3 平成29年7月11日  
 BBQ photo2 平成29年7月11日    
恒例の夏のバーべキュー大会 平成29年7月11日     
岩手医大 小笠原教授とのお食事会 相模大野にて
平成29年7月5日
 
   
 岩手医大 小笠原教授に手術指導をお願いいたしました
平成29年7月6日

 
 
新年度より新しい先生、新看護師長さんを迎えての集合写真
平成29年6月7日
 
   
近藤先生、埴原先生、大越先生お疲れ様でした。北里勤務最終日。
救急へ異動の看護師長さんお疲れ様でした。
隈部教授と記念写真
平成29年3月31日
 
   
近藤先生、大澤先生、埴原先生、檀先生送別会part2 集合写真
横浜中華街聘珍楼にて
平成29年3月25日
 
 大澤先生、埴原先生、大越先生、檀先生送別会part1 集合写真 
横浜中華街聘珍楼にて
平成29年3月25日
   
黒田先生壮行会、研修医川田先生お疲れ様でした。  平成29年1月31日     
第34回日本脳腫瘍学会スタッフ集合写真!
甲府富士屋ホテル 辻さん、長尾さん
プランニングウィルスタッフの皆さま
ありがとうございましたm(__)m
 平成28年12月6日
 
   
 第34回日本脳腫瘍学会(平成28年12月4日~6日:甲府)開催
最後まで残って下さった先生方と集合写真 平成28年12月6日
   
 研究医の先生の送別会と12月~入局の大越先生の歓迎会 平成28年11月    
研究医の先生の送別会と12月~入局の大越先生の歓迎会 平成28年11月    
手術室に新しい顕微鏡とナビが入りました。みんな嬉しそうです 平成28年9月1日     
 秋田大学脳神経外科 教授 清水先生に手術指導をいただきました 平成28年7月8日    
恒例のバーベキュー大会 part2 平成28年6月21日     
恒例のバーベキュー大会 part1 平成28年6月21日     
神経系の忘年会集合写真 平成27年12月16日     
 二日間にわたる清水先生に手術指導をいただきました
手前当科小泉医師 中央 秋田大学 清水教授 右当科 山本医師
2015/9/29
   
 秋田大学脳神経外科 清水宏明先生がご遠方手術指導に来てくださいました
2015/9/28
   
 4月から岩手より腫瘍の勉強に来ていた雄一先生にサプライズでプレゼント
9/18日は北里での最後日・・・医局の先生と集合写真
隈部教授は海外出張で不在でした
2015/9/18
   
 外科総合外来の飲み会  byビアガーデン
隈部教授と外科の隈元先生と・・・・“隈”つながりでツーショット!
2015/8/1
   
  研修医の深澤先生・藤嶋先生・清水先生お疲れ様でした
2015/7/28
   
 今年も平日なのに、たくさんの方が参加してくれました
ありがとう
また、来年集合!
2015/6/2
   
 4月から岩手大脳外科より来てくれている佐藤先生のスイカ割り、この後、無事割れました
2015/6/2
   
 夏恒例の脳神経外科のバーベキューです。外科看護師さんのお子さんとツーショット
・・・・同じ頭かも、教授も気持ち良さそうに触ってます
2015/6/2
   
第一回北里悪性脳腫瘍研究会を開催しました。
ご講演には山形大学医学部医学科腫瘍分子医科学 北中千史先生にいらっしゃっていただき、
「臨床応用を目指したがん幹細胞研究」というタイトルで講演していただきました。60人の参加者がありました。
北中先生より、物の考え方、ピンチに陥った時の対処の仕方、実証できたときの次のreaction、
そしてそれらを他の人間に極めてわかりやすく説明する方法、お教えいただきました
放射線治療科の早川和重教授ご参加ありがとうございました
2015/5/15
 
   
  北中千史先生と同級生の神経内科 西山和利教授(写真)・心臓血管外科 宮地 鑑教授・同窓の分子遺伝学 宮下俊之教授も
講演会にご参加くださいました
2015/5/15
   
神経内科との毎週金曜日のカンファレンスの風景です。神経内科西山教授は学会にて不在、
脳外科隈部教授が写真撮っているの写真にはいません。

2015/4/10 
   
 研究医の先生の送別会
2か月お疲れ様でした
2015/2/27
   
     
 横浜での研究会に岩手大学脳神経外科 小笠原邦昭教授
にお越しいただきました。研究会終了後に
隈部教授・医局員・研修医との記念写真です
2015/2/ 9
   
 8W conferenceルームにて研修医の先生達と集合写真
今日は生憎、朝から大雪です
忘れない研修最終日となったことでしょう
2015/1/30
   
同門会集合写真
2014/12/13
 
   
  研修医の先生方お疲れ様でした
2014/11/27
   
研修医のさわだ先生方お疲れ様でした
2014/10/27
   
研修医と当科病棟医の檀先生
2014/9/29
 
   
 研修医の先生方8月~9月お疲れ様でした(教授と記念写真)
2014/9/29
   
 第12回日本Awake Surgery学会集合写真
2014/9/11
   
 Mitchel S. Berger先生の特別講演終了後会長と記念品写真
2014/9/11
   
平成26年9月11日(木)
第12回日本Awake Surgery学会開催(砂防会館:永田町)に於いて
Mitchel S. Berger先生
(University of California, San Francisco Department of Neurological Surgery)
特別講演風景
2014/9/11 
   
第124回日本脳神経外科学会関東支部会集合写真
2014/9/6
 
   
平成26年9月6日(土)
第124回日本脳神経外科学会関東支部会開催
(北里大学薬学部:港区白金於いて)
2014/9/6
   
研修医近藤先生の送別会
7月~8月の脳外科での研修ありがとうございました
2014/8/28
 
   
 教授と記念写真
3人の先生、6月~7月の脳外科での研修お疲れ様でした
2014/7/30
   
 こちらは同じく研修医の丸木先生
2014/7/30
   
 研修医の金先生・小阪先生と脳神経外科山本先生と一緒 2014/7/30    
 脳神経外科BBQ集合写真 2014/7/1    
隈部教授のスイカ割り・・・割れました!2014/7/1  
 隈部教授から,4月に入局した黒田先生へ
「悪性神経膠腫初執刀記念」ケーキプレゼントです
 2014/7/1
   
3ショット!! 2014/7/1    
 研修医4名集合写真 2014/7/1    
 大食山本先生!!2014/7/1  
脳神経外科での研修最終日に血管内専門の近藤先生と一緒に 2014/5/31   
隈部教授から研修医一人一人に手書きのお手紙 2014/5/28   
新病院 2014/4/29     
病棟チーム、無事、新病院への引っ越しも終わり、教授、医局員、研修医
みんなで食事です 2014/4/29
 
今年の新人檀充先生です!! 2014/4/29  
ケーキ食べ放題で 2014/4/29