機器名 | 実験動物麻酔装置 | ![]() |
---|---|---|
型式 | シナノ製作所 SN-487 | |
備品番号 | D-2010-00141-00 | |
取得年 | 2010 | |
設置場所 | M7号館1階 遺伝子高次機能解析センター・中大動物エリア実験室 |
|
管理者 (連絡先) |
遺伝子高次機能解析センター・丸山 (内線8879) |
|
相談者 (連絡先) |
遺伝子高次機能解析センター・丸山 (内線8879) |
|
機器の説明 | [この機器でできること] 実験動物(マウス・ラット)の吸入麻酔。 [操作法の概略] 該当する動物を麻酔箱に収容後、エアーと酸素の流量を調節し(エアーポンプの電源を入れ)、気化器のダイヤルを回して麻酔薬の濃度を調節(4%)する。麻酔がかかったら、ラット維持麻酔(マスク)→約2%、マウス維持(マスク)約1.6%にて処置を行う。 [使用に際しての注意事項] 余剰ガスの暴露を防ぐため、麻酔箱やマスク麻酔を行う場合は排気ガス回収装置を使用する [その他] |
|
機器の使用例 |