機器名 | サーマルサイクラーダイス リアルタイムシステム |
![]() |
---|---|---|
型式 | TP800 version2.10 | |
備品番号 | D-2007-00365 | |
取得年 | 2007 | |
設置場所 | 東病院・3階 東病院研究系・分析測定室 |
|
管理者 (連絡先) |
薬理学・藤田 (内線52-2622) |
|
相談者 (連絡先) |
薬理学・藤田 あ(内線52-2622) |
|
機器の説明 | [この機器でできること] 遺伝子発現量の定量・一塩基多型(SNP)の検出 [操作法の概略] 定量:組織中からRNAを抽出する。RNAからcDNAを合成する。cDNAを鋳型としてSYBR Green Iなどの蛍光プローブを用いてPCRを行なう。蛍光フィルターはFAMとROXを装備しているので各々の標識プローブを用いたマルチプレックスPCRも行なえる。 定性:サイクリングプローブを用いてSNPの検出をし、野生型と変異型に分けることができる。いずれも同時に96サンプルまで測定可。 [使用に際しての注意事項] サンプルブロックの汚れは細めの綿棒を用いてアルコールなどを用いて拭ってください。 [その他] 平成19年度・東病院研究系・中・大型機器 |
|
機器の使用例 |