close

機器名 ライトサイクラー
リアルタイムPCRシステム
ライトサイクラー
型式 ロッシュダイアグノスティクス ST300
備品番号 00268
取得年 2009
設置場所 M1号館・8階
予防医学系・組織培養室
管理者
(連絡先)
膠原病感染内科学・  
(内線9291)
相談者
(連絡先)
膠原病感染内科学・  
(内線9291)
機器の説明 [この機器でできること] PCRによる増幅を経時的に測定することで、増幅率に基づいて、各種組織や細胞内での遺伝子量および遺伝子発現の定量を行う。

[操作法の概略] キャピラリーにサンプルを入れ(最大20μℓ)、カローセルにセットした後、あらかじめプログラミングした実験プロトコルを開始し、データ解析する。

[使用に際しての注意事項] ガラスキャピラリーは割れやすいので、機器にセットする時や取り出す時に注意してください。

[その他] パソコンにはウイルス対策ソフトがインストールされておりません。USBファイルのウイルスチェックをして、感染していないことを確認の上、ご使用ください。

平成21年度・予防医学系・中・大型機器
  
機器の使用例  

close