機器名 | 全自動万能回転ミクロトーム (光学顕微鏡用組織切片作製装置) |
![]() |
---|---|---|
型式 | Leica RM2265型 | |
備品番号 | D-2008-01791-00 | |
取得年 | 2008 | |
設置場所 | M1号館4階・バイオイメージング研究センター・画像部門・電子顕微鏡室 | |
管理者 (連絡先) |
バイオイメージング研究センター・画像部門・根本(内線8798) | |
相談者 (連絡先) |
バイオイメージング研究センター・画像部門・加藤(内線8798) | |
機器の説明 | [この機器でできること] 回転式のため、滑走式ミクロトームに比べ連続切片の回収効率が高い。組織の連続切片により、立体画像構築などを目的とする場合の薄切装置として活用できる。冷却ステージが附属されている。 [操作法の概略] [使用に際しての注意事項] [その他] 依頼試料の重合に毎日駆動状態となっています。使用の際は、事前にご相談下さい。 平成20年度バイオイメージングセンター・画像部門・中・大型機器 |
|
機器の使用例 |