close

機器名 第三ブチルアルコール 凍結乾燥装置 Path Cassette Printer
型式 真空デバイス VFD-21S
備品番号 D-046123-001
取得年 2020年
設置場所 M1号館5階
バイオイメージング研究センター画像部門室
管理者
(連絡先)
BIRC・根本
(内線8499)
相談者
(連絡先)
BIRC・根本
(内線8499)
機器の説明

[この機器でできること] 走査電子顕微鏡試料の乾燥に利用し、昇華を利用した方法により、表面張力の作用を避けた状態で乾燥させ、構造を保つ。

[操作法の概略] 走査電顕用組織を、固定、脱水し、第三ブチルアルコールに5回以上浸漬する。専用容器に組織を移し、組織が覆われる程度の極少量の液量を注ぎ、事前に4℃で凍結する。装置をcoolingして真空排気し、凍結した専用容器を速やかにセットし、冷却真空排気する。目視で固体が昇華した後、温度を30℃に上げ、継続して真空排気する。1時間以上真空排気後、大気圧に戻し、容器を取り出す。

[使用に際しての注意事項] 1回の操作で4個の容器しか挿入できないため事前に考慮する。寒天培地などの組織や細胞内微細構造観察を目的とする組織は、本乾燥方法に適用してないため、臨界点乾燥法を選択する。

[その他] 共用の専用容器が準備されてます。持ち帰らず、使用後、洗浄し、元の場所に戻して下さい。 使用簡易マニュアルが用意してあります。 

2020年度バイオイメージング研究センター画像部門・中型機器
  

機器の使用例  

close